
令和7年4月17・18日と旧正御影供法要の為、檀家さんを連れて高野山を参拝してきました。
小団体でのお参りでしたので、のんびりできたかなと思います。
1日目 7時出発 ⇒ 11時半高野山で昼食 ⇒ 12時半奥の院参拝 ⇒
15時授戒 ⇒ 16時宿坊本王院到着 ⇒ 17時夕食 ⇒
19時半旧正御影供御逮夜参拝
2日目 8時半出発 ⇒ 伽藍参拝 ⇒ 旧正御影供御練り見学 ⇒
10時半金剛峯寺参拝 ⇒ 12時昼食 ⇒ 13時半下山 ⇒
神戸立寄り ⇒ 19時半宝珠院到着
普段なら案内人さんをつけていきましたが、私と弟のつたないご説明で、面白おかしくお参りして頂けたかなと思います。
現実に戻るのが残念だという声もいただき、楽しんで頂けたのが何よりでした。
コメントをお書きください